仙台市地下鉄東西線の終点の八木山動物園前駅にやって来たわ!
もちろん動物園じゃなくて食レポしに来たのよ!
べ、別に動物園に行けないからって悲しく無いんだからね!!
今回のお店に向かう途中に、はるか向こうに海が見える階段があったわ!
日本一標高の高い所にある地下鉄の駅がある街だけあるわね!
「キーラン」にやって来たわ!
キーランにやってきたわ!
住宅街のど真ん中にある、こじんまりとしたお店で、隣がラーメン屋だったわ!
店内はインド風の内装だけどあまりごちゃごちゃしてないから落ち着いた雰囲気ね。
かなり狭いのを想像してたけど案外広いのね
メニュー
ランチメニューはナンとカレーのセットがメインとインド料理屋でよく見かけるラインナップね。
サグチキンカリーとかベジタブルカレーとかマトンカレーとか色々な種類のカレーがあったわ!
ディナータイムも同じくナンとカレーのセットがメインだったわ!
ビリヤニとか変わり種のメニューは無いのかしら?
Dセット
以下のメニューが付いたDセットを注文したわ!
- カレー(メニューの中から1品)
- ナン
- チキンティッカ
- サラダ
- ドリンク(アイスコーヒー・ウーロン茶・ラッシーのうちから一つ)
サラダ
よくあるキャベツと人参の千切りのサラダだったわ!。
すりおろしの人参がベースのシャリシャリしたドレッシングがかかっていてシャリシャリとした食感ね。ほんのりと甘酸っぱく、チリソースのような味のドレッシングだったわ!
ダルマトンカレー
ダルマトンカレーっていう、インドの豆とマトンのカレーを注文したわ!
クミンとトマトの風味があって酸味があってパンチがあるど、豆の風味が加わって酸味を抑えてくれるからマイルドな感じの味わいね!
骨無しのマトンが柔らかくてジューシーで、それがゴロゴロ入ってて食べ応えがあるわね!香辛料でしっかりマトンの独特な風味が押されられてて食べやすかったわ。
カレーの辛さは「3辛」にしたけどピリ辛だったわ!もっと辛くても良かったわね。
この私のその程度の辛さじゃ、ピリ辛もピリ辛よ!!
本当ですか?シャルちゃん汗が滲んでますけど・・・?
ふん!この店が暑いだけなんだからね!べ、別に辛くて汗が滲んだだけじゃないんだからね!!
え?まだまだ暑いという季節では無いし、お店も暑いってほど暖房効いてませんけど?
・・・!!!
ナン
皿からはみ出るくらい大きな声でナンね。
油少なめで甘さ控えめでさっぱりとして、外はカリカリ中はモチモチとしてたわね。
ちょっと薄めでさっぱりとしてるからカレーがよく染みわたるナンだったわ!
チキンティッカー
チキンティッカは握りこぶしより大きく食べ応えがありそうね!
一口食べると、香辛料とチキンの旨味たっぷりの肉汁がしたたるジューシーなチキンティッカだったわ!中はモチモチしてて、辛さが控えめ、酸味もほんのりと食べやすい味付けね。
でも食べ進めていくとじわじわと辛くなっていくわね・・・
アチャール
これはアチャールって言うインドやネパールで食べられてる野菜を香辛料で漬けたお漬物よ!
大根とニンジンが使われててゴマがいっぱい絡まってるわね!
ゴマの風味が強くて奥からカレーの風味を感じるわね!漬物らしく酸味もほんのりとあったわ!
ラッシー
ラッシーは甘さ控えめで酸味の強いさっぱりとした味わいだったわ!
一番町のナマスカと比べてサラサラしてて飲むヨーグルトって感じが強いラッシーね。