シャルの甘美なる日々

バーチャルブロガー"シャルロッテ"が世界中のいろんなグルメを紹介するブログよ!

シャルの甘美なる日々

『疆萊·新疆本場料理店』池袋東口にあるウイグル料理屋に行って来たわ!【東京都豊島区東池袋】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

池袋駅東口にやって来たわ!

この駅の近くにウイグル料理屋があるからって連れて来られたわ!

 

それでそのお店はどこにあるのかしら?

 

 

池袋駅東口からサンシャイン通りを進んで参ります

 

歩道が開けて遊歩道のようになっている交差点を右折します

 

右折して少し進んだ右手にございます「THE CITY 池袋」と言う細長い雑居ビルの地下にございます

 

『疆萊·新疆本場料理店』にやって来たわ!

本日は『疆萊·新疆本場料理店』と言うウイグル料理屋でお食事していただきます

 

地下に下りてくと玄関の前に、「豚肉製品持ち込みご遠慮ください イスラム教レストラン」と書かれたポスターが貼り出されていたわ!どれだけイスラム法厳格運用のハラールレストランなのかしら!?

現地人率が高いパキスタン料理屋でも、現地人率が高いハラールレストランでも、そこまで徹底しているのは見たことないわよ!

 

店内は奥に細長く、玄関のそばがお座敷になっていて、奥がテーブル席になっていたわ!

細長い店内に無理やりテーブルを並べたようなかなり窮屈なお店だったわ!入った時は満席だから特に!

店員は全員堀が浅くて、どこからどう見ても中国人にしか見えなかったわ!オーナーがウイグル族で店員は雇われ中国人ってことなのかしら?

 

豚肉製品持ち込み禁止にくせに、酒飲んで宴会開いてる中国人がたくさんいるんだけど、それはOKなのかしら?

 

 

メニュー

 

種類豊富なラグメン(拌面)や、丁丁炒面(刻み炒め麺)、羊肉串、ナン、デザートといろんなウイグル料理があったわ!
野菜炒め系の料理や、野菜炒め系のラグメンが多くて、どれも普通の中国料理に見えてくるわね。よだれ鶏なんてモロ中国料理もあるし。

もしかして、新疆ウイグル自治区に住んでいる漢族の料理のお店ってことなのかしら?

 

ちなみにポロ(ウイグルのピラフ)はランチタイム限定よ!気をつけなさい!!

 

ドリンクには、チェリー、グァバ、ザクロといったフルーツジュース、王老古、緑茶、烏龍茶といったお茶に混じって、普通にビールやハイボールがメニューに載っていたわ!

お酒を提供するくらいガバガバ運用なら、豚肉製品持ち込みもOKにしちゃいなさいよ!

 

 

注文方法

このお店の注文方法を紹介するわ!

まずは、テーブルに貼り付けてあるQRコードをスマホで読み込むのよ!

 

QRコードを読み込むとメニューが表示されるから、食べたい料理の「+」ボタンをタップしてカートに入れるのよ!

 

「Order」と書かれたボタンを押すとカートに入った料理が表示されるわ!

料理選びが終わったら「会計」ボタンをタップするのよ!

 

そして「OK」ボタンをタップするのよ!

 

タップしたら「注文転送済み」のページが表示されて注文完了よ!

 

新疆特色缸子肉(羊肉土鍋スープ)

どれも普通の中国料理に見えて来たから、新疆って書いてあるスープ「新疆特色缸子肉」と、中国料理っぽくないパン「烤窝窝馕」を選んでみたわ!

 

新疆特色缸子肉は、羊肉と野菜とパクチーを土鍋で煮込んで作るスープよ!

中国の学校給食で使われていそうな、ステンレス製のマグカップに入れられて、運ばれて来たわ!

 

ほんのりと塩胡椒と羊肉の味がする、かなりあっさりとしたシンプルな味わいのスープね!玉ねぎがたくさん入っているから羊肉より玉ねぎの味の方が強い感じね。

牛タン定食についてくるテールスープに似たような味付けなんだけど、パクチーが入っていてエスニック感が出ているわね!

 

スープには、骨付きのマトンがゴロゴロと入っていて、ホロホロと柔らかくなるまで煮込まれていたわ!

スープが薄味で、ほぼ塩茹でに近いながらも、乳臭さのないマトンの旨みがあるお肉ね!でもかなり骨の部分が多くて、骨をしゃぶっている時間の方が長いわね。

 

スープにはマトンと玉ねぎとパクチーの他に、謎の黄色いピロピロが入っていたわ!

プルプルとしていてとうもろこしのような味がするわね!

 

底に行けば行くほど味が濃くなっていくわねこのスープ。

しっかり混ぜてから食べるべきね!

 

 

烤窝窝馕(焼きごまナン)

日本語では焼きごまナンって書いてあるけど、どこからどう見ても胡麻が塗してあるパンにしか見えないわよ!私が知っているナンではないわ!

ゴワゴワとしたハードなパンで、胡麻が香ばしく、小麦の風味がしっかり鼻から抜ける単体でも美味しいパンね!朝食に食べたいわ!

 

スープにつけて食べてみたわ!

するとスープが薄味だから、水分を吸ったパンみたいになって、全然合わないわね・・・。

組み合わせを完全に間違えてしまったわ・・・。

 

シミット(Chef Hüseyinにて)

焼きごまナンは、ドーナッツ状で表面にびっしり胡麻が塗してあって、見た目はシミット(トルコのごまパン)にそっくりね!

ウイグル料理はトルコ料理の影響も受けている(与えている?)のかしら?

 

 

店舗詳細

 

おわり。