シャルの甘美なる日々

バーチャルブロガー"シャルロッテ"が世界中のいろんなグルメを紹介するブログよ!

シャルの甘美なる日々

『インド・ネパール料理 AROMA (アロマ)』北仙台駅近くのネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区昭和町】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

JR仙山線の北仙台駅にやって来たわ!

この駅の近くにネパール料理屋があるからって連れて来られたわ!

 

それでそのお店はどこにあるのかしら?

 

 

北仙台駅正面の通りを直進します

 

大きな交差点に突き当たりますので、信号を渡って、右折します

 

信号を渡って右正面に見えます、マンション「STUDIO北仙台」の2階にございます

 

交差点から見えていたわね

 

『インド・ネパール料理 AROMA (アロマ)』にやって来たわ!

螺旋階段を上って正面に見えて参ります『インド・ネパール料理 AROMA (アロマ)』と言うネパール料理屋でお食事していただきます

 

店内は、入ってすぐのところに厨房を囲むようにカウンター席が設置されていて、奥に入って道路側に突き出るようにテーブル席が3つ並んでいたわ!

 

お店は日本語ペラペラのネパール人2人がやってたわ!

なんか見たことがある人だと思ったら、1人は荒町にあったchuro(チュロ)の店員だったわ!それも会計の時にヒサシブリと言われちゃって、顔を覚えられていたわ!

 

 

メニュー

ナンとカレーのセットにタンドール料理と、まさにインネパ系レスランのメニュー構成だったわ!

 

モモ、チャウミン、チキンチリ、アルジラ、バトマスサデコ、マトンスクティと本格的なネパール料理もあったわ!

そして、ARNAビール、ネパールアイス、ククリラム、オールドダルバールといったネパールのお酒もあったわ!

裏メニューでダルバートやカジャセットも置いてありそうな雰囲気で、会計の時に聞いてみたら、オープン当初はダルバートをやる予定だったけど、日本人客しか来ないからやる予定はもう無いらしいわね。

 

2時間1,980円の飲み放題もあったわ!

 

 

アロマセット

以下の料理がセットになったアロマセットを注文したわ!

辛さは1~5の5段階から選べで、辛さ「4」にしたわ!

  • ナン
  • カレー2種類
  • アチャール
  • サラダ
  • タンドリーチキン
  • デザート

 

カレーはマトンサグカレーシーフードカレーを注文したわ!

 

サラダ

キャベツの千切りにオレンジ色の甘酸っぱい、インネパ系レストランによくありがちなドレッシングがかけられていたわ!他のお店より甘味が強いドレッシングね!

 

マトンサグカレー

色は緑色でサグカレーなんだけど、どろりとしたルーにクリーミーさが全面に出ていてバターチキンのようのカレーだったわ!

バターチキンよりコクのある感じかしら?

 

カレーには、骨なしのマトンが入っていて、しっかり中までカレーの味が染みているほど煮込まれていたわ!

カレー味にかき消されてマトンの風味はそれほど感じられなかったわ。

 

シーフードカレー

シーフードカレーは、ルーにとろみがあって、クリーミーさが全面に出ているバターチキンのようなカレーだったわ!オレンジ色のルーといいバターチキンそのものね。

サグカレーと比べるとトマトの酸味が強くさっぱりとしつつも、甘味が全面に出た甘いカレーね!

ただサグカレーとそこまでの味の違いが感じられなかったわ。

 

カレーにはエビとイカが入っていたわ!

具材に味が染みてる感じじゃないから後入れかしら?

 

 

ナン

これぞインネパ系レストランと言わんばかりの巨大ナンが付いて来たわ!

甘味が強いタイプのナンで、カレーがバターチキンタイプの甘味の強いカレーだからくどく感じちゃうわね。

 

ちなみにナンは1枚無料でおかわりできるのよ!

 

アチャール

アチャールは、大根とニンジンとジャガイモを使ったミックスアチャールで、カレーのようなスパイスと、ゴマが効いている本格的な味わいだったわ!他のお店のと比べると酸味が控えめね!

個人的にカレーが甘いからもっと酸っぱいアチャールの方が良かったわ。

 

タンドリーチキン

タンドリーチキンは、脂身は少なくしっかりと焼かれていて、独特な香ばしさのあるスタンダードな味わいだったわ!薄味であっさりとした味付けだったわ!

 

ラッシー

ラッシーは、酸味も甘みも控えめで、飲むヨーグルトに近いさっぱりとしたものだったわ!

 

 

デザート

デザートはプリンで、手作りらしい硬めの食感で、結構甘めの味付けだったわ!

 

元チュロの店員がやっているお店だし、スクティやチキンチリを食べた方が良かったかもしれないわね

 

店舗詳細

関連ランキング:インド料理 | 北仙台駅北四番丁駅

 

おわり。