渋谷にやって来たわ!
さっきから小一時間ぐらい渋谷の街をウロウロしてるんだけどどういうことかしら?
本当は、渋谷駅宮益坂口の近くにあるアフリカ料理屋に行かせようと思ったでござるが・・・
なんか店内でデカい笛を演奏してる人が居て、明らかに今日は貸切だろって状態ござる・・・
確かにそうよね、貸切じゃなくても入りたくない状況よね・・・
ということで、今度はスクランブル交差点を真っ直ぐ行った先にあるお店にいくでござるよ!
いやああああああ!この人混みいいい!揉みくちゃにされるううう!!
『J.S. CURRY 渋谷文化村通り店』にやって来たわ!
散々迷って『J.S. CURRY』ってお店に辿り着いたわ!なんかお洒落な感じのカレー屋さんね!
ここのお店でいいのかしら?
本当は、この先にあるスリランカ料理屋に行こうと思ったでござるが道に迷って、面倒くさかったから、先程見かけたカレー屋に入るだけでござる
それにシャルさんと同じJSだけに
それってどういう意味よ!!
店内は、カウンターと2人掛けのテーブル席が数席あるくらいの狭いお店で、人気店のようでほぼ満席状態だったわ!
カウンターには、唐辛子とかローリエとかクミンとか、あとよく分からない香辛料が飾られていたわ!
あれだけ、インドだのパキスタンだどのネパールだののカレーを食べといて知らないでござるか?
アンタは、もちろん知ってるのよね?
ほら、メニューでござる!後がつかえてるからさっさと選ぶでござるよ!
誤魔化すんじゃないわよ!!
メニュー
J.S.カリーとかアメリカやビーフカリーとか訳の分からないカレーから、バターチキンカレーのようなインドっぽいカレーや、ポークカレーと言った定番のカレーまであったわ!
もちろん、シャルさんにはJ.S.カリーを注文してもらうでござるよ!
JSだけに
だから意味わかんないし、勝手に選ぶんじゃないわよ!
J.S. CURRY
これがJ.S.カリーで、ライスは白米か雑穀米選べて雑穀米にしたわ!
私の大嫌いな生のトマトが乗ってるわね
要らないからアンタにあげるわ
拙者もトマトのあの生臭い味がするだけで吐き気が催されるほど嫌いだから要らないでござる!断固拒否!!
それにお残しはメッでござるよ!罰金として今回の食レポ代は自腹でござる!
勝手に選んでおいて最低よ!アンタ!!
デミグラスソースにインドカレーを混ぜたような不思議な味のカレーね。味に深みがあってピリッと辛かったわ!
パクチーがふんだんに使われていて、デミグラスのようなマイルドな味わいの中に、爽やかで独特なツーンとくるパクチーのお陰でしっかりと味に輪郭を与えてくれるわね!
さっさとトマトを食べるでござる!
好き嫌いしてると大きくなれないでござるよ!現にチビでござるのに!!
う、うっさいわね!アンタだってトマト嫌いでしょ!!
うーん・・・。カレーの香辛料の風味と、パクチーのツーンとくる独特な風味が、トマトの味をかき消して、酸っぱい何かが入ってるくらいにしか感じなかったわ。
ふん!お姉さんの私にかかればトマトなんて余裕で食べられるわよ!
すんごい酷い顔で食べてたでござろうに
黙ってなさい!
タンドリーチキンは、爽やか系の独特な香辛料が使われていて、インド料理屋で出てくるような香ばしい感じでは無かったわ!
プリプリとしたチキンのジューシーな旨味と、爽やか系の香辛料の風味が絶妙にマッチしていて、マイルド系のカレーにチキンの旨みと香辛料の爽やかな風味が加わって、味が引き立つわね!
カレーには煮卵が入っていて、何の味付けもされてないのかと思ったら、結構甘めの味付けでラーメンやつけ麺に入ってるような味玉みたいだったわ!
黄身はちょっと固めながらもトロっとしていて、カレーと合わせると、パクチーやタンドリーチキンの爽やかな感じの風味がマイルドになるわね!
適当に入った割には、お洒落で美味しいカレーだったわ!
今度は渋谷駅から東横線に乗って横浜に向かうでござるよ!
明日は、横浜中華街で食レポしてもらうでござるよ!
ちょっと!聞いてないわよおおおおお!
店舗詳細
おわり。